ひとりひとりのタイムマネジメントで生産性向上!

2019年4月より「働き方改革関連法」が順次施行され、残業時間の上限の規制も盛り込まれています。中小企業への導入は2020年4月と言われていますが、働く時間の長さを見直すよい機会だと思います。
私には数名の部下がいます。
弊社ではグループウェアを導入していますので、誰にどのような予定が入っているか共有することができます。
しかし、個人がどのようなタイムマネジメントをしているかは把握できません。
※タイムマネジメント:時間の使い方の改善によって、生産性の向上を図ること